Dongjak-gu,

of the people, by the people and for the people

  1. home
  2. 暮らしのガイド
  3. 健康・医療サービス
  4. 保健事業のご案内
  5. 医療費支援事業
  1. home
  2. 暮らしのガイド
  3. 健康・医療サービス
  4. 保健事業のご案内
  5. 医療費支援事業

医療費支援事業

医療費支援事業

医療費支援事業
事業名 支援対象 支援内容 電話番号
不妊治療夫婦支援事業
  • 法的婚姻状態にある不妊症夫婦で、体外受精や人工受精を要する診断書提出者(「政府指定の不妊治療医療機関の不妊治療医師」に診断書を発行してもらい提出)
  • 受付日現在、女性の年齢が満44歳以下の場合
  • 申請受付:保健所申請(治療開始前)→支援決定通知書発行
    ※ 「家族人数加入タイプ別収入判別基準表」に基づいて支援金額が決定
  • ☎ 02-820-9594, 820-9579
ハイリスク妊婦医療費支援
  • (所得基準)基準中位所得180%以下世帯の一員である者
  • ((疾患基準)ハイリスクな妊娠中の病気3つ(早期陣痛、分娩関連出血および重症妊娠中毒症)と診断され入院治療を受けた者
  • (分娩日)2016年10月1日以降
    ※ 支援除外者:外国籍の者(ただし、結婚移住女性(在留資格:F6)、難民条約による難民、北朝鮮離脱住民、永住帰国サハリン韓国人を除く)および国外移住者
  • 早期陣痛、分娩関連出血、重症妊娠中毒症などハイリスクな妊娠中の病気の妊婦の入院治療費のうち、非給与自己負担額(上級ベッド代差額、患者特別食を除く)に該当する金額の90%を支援し、10%は個人負担適用
    ※ ただし、国民基礎生活保障法第6条および第12条の3に基づく医療給与受給者に限り、個人負担なしで非給与自己負担額の全額を支援
  • 支援期間:分娩日から3ヶ月以内(ただし、2016年1月1日から2016年12月31日までに分娩した者は、2017年1月1日から適用)
  • ☎ 02-820-9594, 9579 (保健所健康管理課)
先天性代謝異常児検査および医療費支援
  • 2017年度に生まれた新生児
  • 先天性代謝異常疾患と診断された者で、特殊調製粉乳などの医療支援が必要であると認められた18歳未満の患児
  • フェニルケトン尿症患児:特殊調製粉乳および低蛋白ご飯パック支援(保健所申請書の提出→人口保健福祉協会から発送)
  • 甲状腺機能低下患児:年間276,000ウォン内で病・医院診療費のうち自己負担額および薬剤費支援
  • ☎ 02-820-9594, 9579 (保健所健康管理課)
新生児聴覚スクリーニング検査
  • 基準中位所得72%以下の世帯
  • 多子(3人以上)世帯で出生した新生児は、所得水準に関係なく支援
    ※ 第1子以降に生まれた双子(三胎児を含む)は、すべて第3子と認定
  • 1次聴覚スクリーニング検査:AOAE、AABR
  • 聴覚スクリーニング検査の結果、再検査(refer)と判定された場合、難聴精密検査(多角的閾値反応検査のみ対応可能/AOAE、AABR再検査時は支援不可)自己負担額を支援
  • ☎ 02-820-9505, 9579
アトピー喘息医療費支援
  • トンジャク(銅雀)区在住の18歳以下のアトピー患児のうち、医療給与受給権者1・2種の家庭、次上位階層
  • アトピー・喘息医療費(診療費、薬剤費)
  • 申請場所:トンジャク区保健所2階 健康管理課事務室
  • ☎ 02-820-1424 (健康管理課)
成人がん患者医療費支援
  • 健康保険加入者:健康保険料下位50%
  • 医療給与受給権者:医療給与受給権者の18歳以上の成人がん患者
  • 肺がん患者:18歳以上の医療給与受給権者の肺がん患者
  • 健康保険加入者
    • 健康保険加入者の国のがん早期検診で確認された新規がん患者
    • 健康保険料下位50%(職場加入者89,000ウォン、地域加入者88,000ウォン以下)
    • 対象がん:5大がん(胃がん、乳がん、子宮頸がん、肝臓がん、大腸がん))
    • 支援期間:連続最大3年
    • 支援項目:健康保険適用がん診療費のうち保険者自己負担額を除いた患者自己負担額
  • 医療給与受給権者
    • 医療給与受給権者のうち18歳以上の成人がん患者(医療給与受給資格期間中のがん治療医療費)
    • 支援金額:当該年度本人負担診療費のうち法定自己負担額最大120万ウォンおよび非給与項目最大100万ウォン(連続最大3年間支援)
    • 支援項目:保障機関が負担する医療給与負担金を除いた自己負担額、非給与項目の自己負担額
  • 肺がん患者
    • 18歳以上の医療給与受給権者の肺がん患者
    • 18歳以上の健康保険加入者で​​、当該年度最近3ヶ月の保険料賦課額の平均額が下位50%以下の肺がん患者(職場加入者-89,000ウォン、地域加入者-88,000ウォン以下)
    • 対象がん:原発性肺がん(傷病コードC34.0~C34.9)
  • ☎ 02-820-9567 (健康管理課訪問保健チーム)
難病患者医療費支援
  • 「難病患者医療費支援事業」対象疾患(134種)に該当し、「難病患者算定特例」に登録した対象者。ただし、患者の世帯や扶養義務者世帯の所得および財産が支援基準を満たしている場合に限る。
  • 呼吸補助機器および排痰補助装置のレンタル料
  • 呼吸補助機器の処方箋および排痰補助装置の処方箋の発行を受けレンタルした呼吸補助機器のレンタル料のうち、自己負担額10%支援。
  • ミオパチーなど11種の疾患者に限る。
  • 申請場所:トンジャク(銅雀)区保健所2階 健康管理課
  • 02-820-9567 (健康管理課)